【2008年8月29日】 F90+青中
2008年 08月 29日
母校である高石中学校が、朝ズバで取り上げられてました、まるどんです。
どうやら、震度6で避難所である学校がぶっ壊れるということがわかったようで。
高石市にある学校のほとんどがこの震度でぶっ壊れるようです。
もしもの時は、どこに逃げたらいいんでしょうかね。
まぁ、壁が剥がれてて、教室の隅からキノコ生えてたらそらまぁ、取材されるわってことで、ちょいっと悲しいですが、これを気に少しでも改善されればよいですね。
さて、今日は少し前から気になっていたF90を絡めた青中を作ってみることに。
【ユニット】 17枚
ガンダム(ラストシューティング) ×2
ガンダムF91(ハリソン機) ×2
ガンダムF90 ×2
ガンダムF90S ×2
ガンダムF90II ×2
ガンダムF90II I ×3
リボーコロニー ×2
北極基地 ×2
【キャラクター】 5枚
アムロ・レイ(20弾) ×2
リョウ・ルーツ ×1
アストナージ・メドッソ ×2
【コマンド】 14枚
急ごしらえ ×3
政治特権 ×2
エースの奮闘 ×1
小さな防衛線 ×3
周辺警護 ×2
戦いに戻る理由 ×3
【オペレーション】 1枚
ドッキングパターン ×1
【ジェネレーション】 13枚
青基本G ×10
リガミリティア ×2
ソロモン海域 ×1
小さな防衛線が今後の青を支えていきそうな気がしたり、しなかったり。
さまざまな状況で活躍できるナイスカードなので、ぜひ活用したい。
F90スロットとして、無印を使っているものの、Hに変えてみるのもいいだろう。
ジャンク除去としてバニングとか採用できるし、小さな防衛線ともコンボになるしね。
とりあえず、「インターセプト+小さな防衛線」のコンボをいつ使うかが、このデッキの要っぽい。
無敵を生かすか、回復を取るか。
小さな防衛線がマジでキーカードくさいなー。
いろいろシナジーのありそうなカードでもつめてみるか・・・
どうやら、震度6で避難所である学校がぶっ壊れるということがわかったようで。
高石市にある学校のほとんどがこの震度でぶっ壊れるようです。
もしもの時は、どこに逃げたらいいんでしょうかね。
まぁ、壁が剥がれてて、教室の隅からキノコ生えてたらそらまぁ、取材されるわってことで、ちょいっと悲しいですが、これを気に少しでも改善されればよいですね。
さて、今日は少し前から気になっていたF90を絡めた青中を作ってみることに。
【ユニット】 17枚
ガンダム(ラストシューティング) ×2
ガンダムF91(ハリソン機) ×2
ガンダムF90 ×2
ガンダムF90S ×2
ガンダムF90II ×2
ガンダムF90II I ×3
リボーコロニー ×2
北極基地 ×2
【キャラクター】 5枚
アムロ・レイ(20弾) ×2
リョウ・ルーツ ×1
アストナージ・メドッソ ×2
【コマンド】 14枚
急ごしらえ ×3
政治特権 ×2
エースの奮闘 ×1
小さな防衛線 ×3
周辺警護 ×2
戦いに戻る理由 ×3
【オペレーション】 1枚
ドッキングパターン ×1
【ジェネレーション】 13枚
青基本G ×10
リガミリティア ×2
ソロモン海域 ×1
小さな防衛線が今後の青を支えていきそうな気がしたり、しなかったり。
さまざまな状況で活躍できるナイスカードなので、ぜひ活用したい。
F90スロットとして、無印を使っているものの、Hに変えてみるのもいいだろう。
ジャンク除去としてバニングとか採用できるし、小さな防衛線ともコンボになるしね。
とりあえず、「インターセプト+小さな防衛線」のコンボをいつ使うかが、このデッキの要っぽい。
無敵を生かすか、回復を取るか。
小さな防衛線がマジでキーカードくさいなー。
いろいろシナジーのありそうなカードでもつめてみるか・・・
by marudonn
| 2008-08-29 23:07
| 青